SNSへの自動投稿におすすめのWordPressプラグインと自動投稿のやり方

高島吉成
高島吉成
こんにちは、高島吉成です。

WordPressで作ったWebサイトやブログへの集客方法と言えばSEOが一般的です。

ただ、数年前に比べると最近はSEOの難易度がグッと上がってきてしまっているため、SEOのみでの集客に頼るのはあまりおすすめできません。

そこで活用したいのが「SNSでの集客」です。

WordPressとSNSを連携させ、WordPressに投稿した記事をSNSにも投稿することで、SEOとSNSの両方で集客できるようになります。

そこで今回は、WordPressとSNSを連携させ、WordPressに投稿した記事を自動でSNSにも投稿する方法について紹介していきます。

WordPressの集客経路を複数確保しておきたいと考えている方やSNSを活用していきたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

SNSの自動投稿におすすめのWordPressプラグイン2選

WordPressに投稿した記事をSNSに自動で投稿する場合、WordPressのプラグインを活用していきます。

ただ、SNSの自動投稿がおこなえるようになるプラグインはたくさん公開されているので選ぶのが大変です。

そこで今回は、定番のプラグインと機能性が高いおすすめのプラグインを2つ厳選してピックアップしてみました。

それぞれのプラグインの特徴に触れつつ2つのプラグインを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

1. Jetpack

WordPressに投稿した記事をSNSに自動投稿するためのプラグインとして定番と言えるのが、「Jetpack」です。

JetpackはWordPressのSEO周りに関する設定などもおこなえる多機能なプラグインで、SNSとの連携機能も備わっています。

JetpackでWordPressとSNSを連携する場合、APIを発行する必要がないので、非常にスムーズに連携できるタイプのプラグインとなっています。

2. Blog2Social

Blog2SocialもSNSへの自動投稿機能を備えた人気のプラグインです。

SNSへの自動投稿を備えたプラグインのほとんどがInstagramなど一部のSNSへの自動投稿を有料の機能にしていますが、Blog2SocialはInstagramへの自動投稿も無料でおこなえるタイプのプラグインです。

Instagramの活用を検討している場合は、Blog2Socialを選ぶようにするといいかもしれません。

WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿する方法

WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿する方法について画像つきで紹介していきたいと思います。

ここでは、定番のプラグインである「Jetpack」を活用する方法を紹介していきます。

JetpackをインストールしてWordPressとの連携が完了したら、WordPressのメニューにある「Jetpack」にカーソルを合わせ、表示される「設定」をクリックします。

次に、上部のタブの「共有」をクリックし、「投稿をソーシャルネットワークに自動共有」をオンにします。

オンにしたら「ソーシャルメディアアカウントを接続する」というリンクが表示されるので、こちらをクリックしましょう。

連携したいアプリを選択します。

今回は、Twitterと連携してみましょう。

Twitterの「連携」をクリックします。

以下のような画像が表示されるので、「連携アプリを認証」をクリックしましょう。

以下のような画面が表示されるので、「接続」をクリックします。

するとTwitterとの連携が完了し、WordPressで記事を新しく投稿したら自動的にツイートされるようになります。

WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿するメリット

WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿するメリットは2つあります。

SNSへの自動投稿をおこなうかどうかで悩んでいる方は、これから紹介する2つのメリットを把握した上で改めて検討してみてはいかがでしょうか?

では、WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿する2つのメリットについてみていきましょう。

1. WordPressへの集客にSNSを活用できる

冒頭でも紹介したとおり、WordPressで作ったWebサイトやブログへの一般的な集客方法はSEOです。

しかし、SEOでの集客は年々難易度が上がり続けています。

一方、SNSからの集客は今が成長期と言っても過言ではなく、今から参入したとしても充分にWordPressへの集客につなげることは可能です。

逆に今SNSを活用しないのは非常にもったいないと言っても過言ではありません。

WordPressとSNSを連携して自動投稿できるようにしておけばSNSをしっかりと活用できるようになるので、ぜひ自動投稿できるようにしておきましょう。

2. SNSへ投稿する手間がかからない

WordPressとSNSを連携し、自動投稿されるように設定しておけば、SNSに投稿する手間がかかりません。

一方、プラグインを使わずに手動で投稿する場合、結構な手間がかかることになります。

また、活用していきたいSNSの数が増えれば増えるほど、より手間がかかるようになってしまいます。

手動で投稿する場合1回あたりの作業は10分程度で済むかもしれませんが、毎回10分かけて作業するとなるとかなりの時間と手間を費やしてしまうことになるので注意が必要です。

そういった手間を省いてSNSを活用していきたいと考えている方は自動投稿を活用するようにしましょう。

WordPressで公開した記事をSNSで自動投稿するデメリット

魅力的なメリットのあるSNSへの自動投稿ですが、デメリットがないわけではありません。

プラグインを使ってWordPressに公開した記事をSNSで自動投稿するデメリットについてみていきましょう。

1. 思い通りの体裁でSNSに投稿できない

SNSへの自動投稿が可能になるプラグインは便利ですが、投稿する際のデザインが決まってしまっているものもあります。

中には記事へのリンクが小さくて分かりづらかったり、アイキャッチが中途半端に切り取られてしまったりするものもあるので注意が必要です。

自分がイメージする通りに体裁を整えてSNS投稿したいのであれば、手動での投稿がおすすめだと言えます。

2. プラグインの導入でWordPressが重くなる

WordPressはプラグインを導入することでどんどん便利になるCMSですが、導入するプラグインの数が多くなればなるほどWordPressの動作が遅くなってしまう傾向にあります。

また、単体でWordPressの動作が重くしてしまうプラグインもあります。

WordPressの動作が重くなると作業する側としてもストレスがたまりますし、ユーザーもストレスを感じてしまいます。

必ず重くなるわけではないので検証が必要ですが、この点も大きなデメリットの一つだと言えるでしょう。

WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿する方法についてのまとめ

WordPressで公開した記事をSNSに自動投稿する方法について詳しく紹介してきました。

SNSの自動投稿にはメリットだけでなくデメリットもありますが、できるだけ手間をかけずにSNSを活用していきたいと考えているのであれば、自動投稿は積極的に活用していくべきです。

というのも、プラグインでWordPressが重くなったり可能性はそこまで高くありませんし、実際にそういったトラブルが発生してしまった場合に対処すればいいだけの話だったりもしますので…。

SNSに投稿する際の体裁をしっかりと整えて投稿したい場合は手動での投稿が必要になってきますが、その辺を気にしないのであれば自動投稿は全然アリです。

ですので、今回紹介したプラグインのいずれかを活用して、SNSへの自動投稿をおこなってみてはいかがでしょうか?

ABOUT US
takashima yoshinari
1967年生まれの富山県高岡市育ち。双子座です。好きな食べ物は「激辛カレー」&「タンドリーチキン」and「鰹のたたき」。オンライン講座ビジネスの専門家です。高額塾に参加したけどWEBマーケティングを実装できない、何から手をつけて良いか分からないという経営者や個人起業家の方を手厚いコンサルティングでサポートしています。ちなみに毎日、頭にシェイビングクリームを塗ったくりTの字カミソリで剃るのがモーティングルーティーン。